
こんにちは!
暑い夏も終わりを迎え、もうすぐハロウィンの時期がやってきますね!
ハロウィンパーティーを考えている方、もう衣装は決まりましたか??^^
せっかく頑張って気合を入れた仮装も、メイクが普通の物ではなんだか物足りないもの。
今回は、ハロウィンで使えるメイクを動画でご紹介させていただきたいと思います。
特殊メイクって難しいんじゃないの…??と思っている方にも簡単にできちゃうリアルなハロウィンメイクの方法などもご紹介させていただいてるので、是非参考にしてみてくださいね!
それでは本題に入ります。
サッと読みたい人はこちらから
怖いメイクから可愛いメイクまで!オススメハロウィンメイク6選!
まずは、オススメのハロウィンメイクからご紹介!
怖いメイクと可愛いメイク、あなたはどちらにしますか?^^
初心者でも簡単に出来るメイクばかりなので、参考にしてみてくださいね!
最近公開されたあの映画のメイクも紹介中です!
初心者も出来た骸骨(ガイコツ)ハロウィンメイク/ Halloween skull Makeup tutorial
白と黒だけでガイコツがこんなにもリアルに再現出来てしまうなんてビックリですよね!
ここまでリアルだと自分にもできるのか不安になってしまいますが、初心者に優しいハロウィンメイクになっています^^
ハロウィンメイク・ゾンビ編・傷メイク Halloween Makeup Zombie
こちらは定番のゾンビメイク。ハロウィンパーティーでよく見かけますね!
傷メイクのやり方が詳しく載っているので、初めての方でもリアルなゾンビメイクが簡単にできちゃいます!
簡単ハロウィンメイク!Zipper and Rotting face makeup
顔のチャックを開けているように見える恐ろしいメイク…!
これを見た人は思わず二度見してしまうのではないでしょうか!
難しそうに見えますが、簡単に出来るように作られています。みんなにインパクトを与えたい方にオススメです^^
Cat Lady-Halloween Makeup Tutorial 簡単ハロウィンメイク
リアルで怖いハロウィンメイクも良いですが、全く正反対の可愛いメイクも捨てがたい!
ハロウィンの定番キャラクターともいえる猫!
キャットメイクをして可愛く変身しちゃいましょう^^
https://youtu.be/gaDRL2ZgCE8
ハーレイクイン風メイク【スーサイド・スクワッド】
既に話題となっている9月公開予定の映画【スーサイド・スクワッド】
ヒロインであるハーレイクインを意識したメイクが今年のハロウィンでは流行りそうな予感です!
青とピンクの組み合わせが可愛いですね!
Mermaid Makeup | Halloween2014 ハロウィンマーメイドメイク
映画ファインディング・ドリーの公開、そしてリトル・マーメイドの実写化決定により、ドリーやアリエルの仮装する人が今年は多いのではないかと予想されています。
こちらは2014年に投稿された動画ですが、マーメイドメイクをする際に役に立ちそうなので、ドリーやアリエルの仮装を考えている方は参考にしてみてくださいね!
https://youtu.be/UOoSfKUHc6s
100均で揃えたものでもリアルに出来ちゃう!プチプラハロウィンメイク5選!
今や大体の物が揃っている100均。
しかし単体で商品を使ってもなんだか物足りないという方もいるのではないでしょうか。
そんな100円グッズも、一工夫するだけでリアルなハロウィンメイクが出来ちゃいます!
【100均でできる!】主役級ハロウィンメイク♪
100円グッズを揃えて、なんとOLL500円でリアルな傷メイクが出来ちゃいます!
動画では、おでこ、頬、口の横に傷メイクをしていますが、体のどこにでも出来るのでアイデア次第では色々な事ができそうですよ!^^
100円ショップでリアルなホラーアート【特殊メイク】
目の下に、もう一つの目が…!!
難しそうな特殊メイクに見えますが、必要なものは主に水彩絵の具と化粧道具だけ!
色の作り方や描き方などもわかりやすく説明してくれているので気軽に挑戦できそうですよ!
口裂け女風妖怪メイク☆ハロウィンメイク☆プチプラ
恐ろしい口を持つ口裂け女…!暗闇から出てきたら思わず悲鳴を上げてしまいそうですね!
ティッシュや絵の具、メイク道具を使うだけ!
みんなを驚かしちゃいましょう!
100均コスメ★ハロウィーン★半顔ゾンビメイク
横を向いていたらいつもと変わらない姿。しかし正面から見たら顔の半分がゾンビに…!
100均のものを使ってここまでリアルにできるのは凄いですね!
小さい子たちが見たら泣いてしまいそうです^^;
ALL100円!ハロウィンゾンビメイク
100均の物でここまで出来てしまうのかと驚いてしまう位のリアルさ…!!
マスクを使ってハロウィン仕様にしています。
ここまでリアルだと作るのが難しそうですが、動画を見ながら簡単に作れそうですよ!^^
簡単に作れる!ハロウィンで使える手作りコスメ3選!+おまけ
DIYが流行っている今。
ハロウィン用のコスメを買うのもいいですが、自分で作ってみてはいかがでしょうか?^^
という事で、簡単に作れる、ハロウィン用手作りコスメ3選+おまけをご紹介!
是非参考にしてみてくださいね!^^
【特殊メイク★ハロウィン】簡単!100均にある2つの道具で作る特製血糊
たった2つの材料を混ぜるだけでリアルな血糊に大変身!
小さい容器に入れておけば、かさばる事なく持ち運びも便利!
持ち運べるので、パーティーで物足りなさを感じている人が居たら貸してあげることも出来るのがまたいいですね!^^
【DIY】クレヨンで簡単手作りリップ!ハロウィンなどのイベントに♪
お絵かきなどで使うクレヨン。そんなクレヨンでリップができちゃいます!
なんと、口紅の成分とクレヨンの成分はほぼ一緒なのだそうです。
クレヨンなら、自分の納得のいく色が作れますね!
ペーパーアイラッシュのデコり方
せっかくのハロウィンなら、普通のつけまつ毛よりもペーパーアイラッシュはいかがですか?
でも、普通につけてもつまらない!
ペーパーアイラッシュをもっと可愛くデコレーションしてみてはいかがでしょうか?
目立つこと間違いなしですね!^^
https://youtu.be/4QFvpFK_WSc
おまけ
ハロウィンメイクは普段しているメイクとは違い、濃いメイクや、糊などの特殊な物をお肌につけたりしているので落ちにくくなっています。
お肌の負担も心配になってしまいますよね…。
こちらの動画は、投稿者さんが現役タカラジェンヌ時代に愛用していたメイク落とし、洗顔料を紹介されています。
濃いメイクをしなくてはならないタカラジェンヌの方が愛用していたという事で、ハロウィンメイクも綺麗に落とすことができそうですよ!
まとめ
いかがでしたか?
今回は、怖いメイクから可愛いメイクまで、ハロウィンで使えるメイクについてまとめてみました!
普段のメイクとは一変してハロウィンの時期しか楽しめないメイクばかりでしたね!
是非参考にして、今年のハロウィンを楽しんでくださいね!^^
良いハロウィンになりますように!